ラーメン DX屋
栗原市にあるラーメン DX屋さんを訪問しました。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/外0-1-1024x768.jpg)
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/外1-1024x768.jpg)
幹線道路沿い。栗原市役所のほぼ向かいの立地です。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/外3-1024x768.jpg)
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/駐車場-1-1024x768.jpg)
駐車場は店舗入口側にコの字に区画あり17,8台ほど確保されています。毎日15時以降はライスかトッピングサービスありと案内ありました。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/券売機-2-1024x768.jpg)
券売機制で入って右側に設置されています。本日は、太麺にぼしDX850円をいただきます。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/中座敷-1024x768.jpg)
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/中カウンター-1024x768.jpg)
店内は入って左側道路側に座敷席4卓、右側がカウンター7席とテーブル席が数席と広々していてキャパも大きいです。家族連れなど大人数も大丈夫そうです。本日は、連休中日で開店前3組待ち、開店後は来客が途切れない盛況ぶりでした。退店時はほぼ満席、満車状態でした。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/説明1-1024x768.jpg)
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/説明2-1024x768.jpg)
卓上に人気ラーメン投票NO1をとられた記事や、にぼしDXの説明書きがありました。後で読んで気づきましたが、並盛で麺300gとのこと。他店では大盛りや特盛相当です。どうりで食べても食べても減らないわけでした。
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/麺-4-1024x768.jpg)
太麺にぼしDXです。わしわしの麺を美味しいスープで食べさせてくれるタイプです。仙台近郊では先日訪問した霜月さんや太平楽さんに近い感じがします。
大きめの背脂も入っており、本家山形のけんちゃんも彷彿させます。
若干麺とスープの絡みと醤油のキレ感が希薄にも感じましたが、コストパフォーマンスよく、人気店なのも納得です。山形らーめんを売りにされているだけあります。県北の人気店の実力が知れて本日は大満足です。唯一の問題は県南地域からだと遠い・・・・・。本家の山形の方へ楽に行けてしまう距離です。
本日は、ごちそうさまでした!!!
![](https://local.lifemonogatari.net/wp-content/uploads/2024/07/IMG_4801-1024x768.jpg)
折角の機会ゆえ、近くの伊豆沼へ寄ってきました。蓮の花が咲き始めてました。見頃は7月下旬頃からでしょうか。
最後まで御覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません