ラーメン
自家製麺 風夏(3)

2025年1月3日 2025年の1杯目は、こちら、岩切の自家製麺 風夏さんに決めて訪問です。 前回訪問時より、駐車不可(他テナント専用)区域が増えていました。本日は1月3日お正月休みゆえ、多数の来客を予想して、待ち椅子確 […]

続きを読む
ラーメン
かんじ(2)

2024年12月29日 前回訪問から、ちょうど半年、本年度の食べ納めに本日年内最終営業日のかんじさんを訪問です。 特別営業で11時開店と思い込んでいたので、10時40分着。年内は、通常通り11時30分と到着後に気づき、少 […]

続きを読む
ラーメン
喜多方らーめん一平 仙台店

中野栄の喜多方らーめん一平 仙台店さんを訪問しました。 中野栄駅から徒歩7分、アウトレットパークへ行く道の途中にあります。平日は10時からと珍しい開店時間。近所に用事がありタイミング合いました。旧店名「和一」さんの頃から […]

続きを読む
ラーメン
げっくりかっくりすいようび

今年最後の水曜日思い立って、宮城の区役所近くのげっくりかっくりすいようびさんを訪問です。 歩道橋からの遠景です。45号沿い、原町交差点からもすぐですが、あまり目立ちません。車で通っていても気づかないかもしれません。 駐車 […]

続きを読む
ラーメン
らーめん増田や

石巻の高砂味噌に興味が湧き、北四番丁のらーめん増田やさんを訪問しました。 大通り沿いで目立つ立地です。休日開店前待ち客なし。オープン後は、ほどよく客足が続いていました。北四番丁駅から徒歩5分。場所柄駐車場はなく遠方からと […]

続きを読む
ラーメン
らーめんONE

仙台うみの杜水族館そば、産業道路沿いのらーめんONEさんを訪問しました。こちらも8年ぶりと超久しぶりです。 がっちりと中央分離帯があるため、反対車線からは進入不可の立地です。車両速度も早めゆえ車だと少し気をつかいます。徒 […]

続きを読む
ラーメン
麺屋58

錦町の麺屋58さんを訪問しました。目的は天一っぽい鶏白湯+ベジポタのこってり中華をいただくためです。 錦町公園の対面の官公庁街の端。隣も市庁舎。徒歩で地下鉄勾当台公園6分、仙台駅10分少々とこれ以上ない立地です。近隣には […]

続きを読む
ラーメン
中華そば すみ田 長町南店[2025/1/19閉店]

【2025.7.19追記】2025年1月19日、1年も立たないうちに閉店されてました。機動的な経営判断は凄いです。 2024年11月22日 本日は、送迎の隙間時間を利用して、ララガーデン長町近くの中華そば すみ田 長町南 […]

続きを読む
ラーメン
支那そば分田上 仙台本店(2)

2024年11月20日 近所で用事があり、支那そば分田上(わけたかみ) 仙台本店さんを訪問です。 ラストオーダー14:30分の10分前着で先客1組と入れ替わりでした。 メニューに大きく変更はないも、年初より50円UPのメ […]

続きを読む
ラーメン
仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

本日は、国分町の嘉一さんを訪問です。調べてみると、何と7年ぶりの訪問。店名に「仙台」と「銘店」が追加された?もともとそうだったかは記憶なし。2022年に秋保に新店舗を開店され、秋保が本店、こちらは分店となっています。 場 […]

続きを読む