ラーメン
仙台家系​ラーメン 一翔 南仙台店[2025/2/16閉店]

【2025年1月29日】公式Xに閉店のお知らせが掲載されました。本店は1月末日閉店、3月リニューアルオープン予定。 閉店後の2025年2月21日の様子です。跡地は家系のビッグFC運営の花木流味噌 仙台総本店が2025年春 […]

続きを読む
ラーメン
餃子と担々麺 吟

仙台市の榴岡の餃子と担々麺 吟さんを訪問しました。 地下鉄東西線榴岡駅が最寄り。仙台駅東口からも徒歩数分の立地。 駐車場はありませんが、店舗前、店舗横にコインパーキングあり車でも困りません。大通りではありませんが、歩車道 […]

続きを読む
ラーメン
自家製麺結び荒町店-Hoso-[2024/8/15閉店]

*2024年8月19日追記 2024年8月15日を持って事前告知なく閉店された模様。奇しくも本訪問が最終営業日、最後の訪問となってしまいました。残念です。 仙台市の荒町に昨年度2023年度オープンした自家製麺結び荒町店- […]

続きを読む
ラーメン
ガリデブチュウ

仙台市の河原町にあるガリデブチュウさんを訪問しました。先日オープンの蒙古タンメン中本さんからの辛味を求めての流れです。 昭和市電通り沿いで駐車場はなしも、地下鉄南北線河原町駅すぐの好立地です。JR長町からだと徒歩20分、 […]

続きを読む
ラーメン
蒙古タンメン中本 仙台富谷

本日8月5日やっとオープンする蒙古タンメン中本 仙台富谷店さんを訪問しました。イオン富谷の敷地内です。 オープンの2時間前に到着も、行列は、店舗横まで何重にも伸びており、100人超・・・・。コアなファンの方が多数関東から […]

続きを読む
ラーメン
荒町商店中華そば ふじやま(3)

仙台市若林区荒町のふじやまさんを訪問しました。 2024年8月4日(日) 個人的な夏場の冷やしNO1、この季節にいただくことが恒例行事になっている小アジにぼしの冷やしそば目的の訪問です。 本日は体調の関係から長距離のウォ […]

続きを読む
ラーメン
山形蕎麦 やま久 柳生店

本日は、所用ついでに、仙台市の太白区柳生の山形蕎麦 やま久 柳生店さんを訪問しました。泉、六丁の目にもあります。この日は、交差点の対角にある生協内の千極煮干さんを訪問するもなんと臨時休業、代わりに向かった松月さんは、定休 […]

続きを読む
ラーメン
太平楽 富田店

朝ラータイムに、仙台市富沢の太平楽 富田店さんを訪問しました。 富沢の最近再開発され店舗が集中するエリアからは少し離れた立地です。南北線富沢駅から徒歩30分ぐらい。さすがの複数店舗展開されている人気店で、屋根付きの外待ち […]

続きを読む
ラーメン
ラーメン DX屋

栗原市にあるラーメン DX屋さんを訪問しました。 幹線道路沿い。栗原市役所のほぼ向かいの立地です。 駐車場は店舗入口側にコの字に区画あり17,8台ほど確保されています。毎日15時以降はライスかトッピングサービスありと案内 […]

続きを読む
ラーメン
麺屋 霜月

6月27日にオープンしたばかりの仙台市宮城野区鶴巻にある麺屋 霜月(しもつき)さんを訪問しました。なじみ薄い漢字ですが、旧暦の11月、今の12月の意味です。 最寄り駅はJR仙石線福田町、徒歩30分ぐらい。東西線の荒井から […]

続きを読む