ラーメン
つけめんがふ

宮城野区小鶴、利府街道沿いのつけめんがふさんを訪問です。かいじ東仙台さん時代に何度か訪問も、2021年オープンのこちらはお初です。ちなみに、かいじ東仙台の以前は、2009年~寅やさん、その前は、立喰そば小鶴さんだった模様 […]

続きを読む
ラーメン
海味家

仙台市の幸町近辺、海味家さんを訪問しました。約2年ぶりです。4年ほど宮城を離れていた際に帰ってすぐ訪問するほど個人的に、印象に強く残るお店です。 駐車場は、店舗前3台。信号交差点角ゆえ、どちら方面からも入れますが、3台と […]

続きを読む
ラーメン
札幌味噌らーめん 葵葉 一番町本店

本日は、一番町商店街の端からすぐの札幌味噌らーめん 葵葉 一番町本店さんを訪問しました。 ビル地下一階の立地で、俺たちのナポリタン→パールリッチ→葵葉と入れ替わっている場所です。電話番号はすべて同じなので、直営かFCかプ […]

続きを読む
ラーメン
柳家 仙台東口店

本年度2杯目は、岩手のソウルフードを仙台駅東口の柳家 仙台東口店さんにていただくことにしました。 仙台駅東口のヨドバシ第2ビルすぐの立地で、既に20年超と定着されています。ブログ主は、2014年、2016年以来の訪問でと […]

続きを読む
ラーメン
自家製麺 風夏(3)

2025年1月3日 2025年の1杯目は、こちら、岩切の自家製麺 風夏さんに決めて訪問です。 前回訪問時より、駐車不可(他テナント専用)区域が増えていました。本日は1月3日お正月休みゆえ、多数の来客を予想して、待ち椅子確 […]

続きを読む
ラーメン
かんじ(2)

2024年12月29日 前回訪問から、ちょうど半年、本年度の食べ納めに本日年内最終営業日のかんじさんを訪問です。 特別営業で11時開店と思い込んでいたので、10時40分着。年内は、通常通り11時30分と到着後に気づき、少 […]

続きを読む
ラーメン
喜多方らーめん一平 仙台店

中野栄の喜多方らーめん一平 仙台店さんを訪問しました。 中野栄駅から徒歩7分、アウトレットパークへ行く道の途中にあります。平日は10時からと珍しい開店時間。近所に用事がありタイミング合いました。旧店名「和一」さんの頃から […]

続きを読む
ラーメン
げっくりかっくりすいようび

今年最後の水曜日思い立って、宮城の区役所近くのげっくりかっくりすいようびさんを訪問です。 歩道橋からの遠景です。45号沿い、原町交差点からもすぐですが、あまり目立ちません。車で通っていても気づかないかもしれません。 駐車 […]

続きを読む
ラーメン
らーめん増田や

石巻の高砂味噌に興味が湧き、北四番丁のらーめん増田やさんを訪問しました。 大通り沿いで目立つ立地です。休日開店前待ち客なし。オープン後は、ほどよく客足が続いていました。北四番丁駅から徒歩5分。場所柄駐車場はなく遠方からと […]

続きを読む
ラーメン
らーめんONE

仙台うみの杜水族館そば、産業道路沿いのらーめんONEさんを訪問しました。こちらも8年ぶりと超久しぶりです。 がっちりと中央分離帯があるため、反対車線からは進入不可の立地です。車両速度も早めゆえ車だと少し気をつかいます。徒 […]

続きを読む