軽登山
多聞山(松島四大観『偉観』)→おはじきアート

七ヶ浜にある松島四大観『偉観』として著名な多聞山からおはじきアートよがさきを往復歩きました。多聞山は、標高56m、駐車場から毘沙門堂を経由おはじきアートまで片道15分少々ととても軽いウォークです。 駐車場にある案内版です […]

続きを読む
ラーメン
中華そば 蒼穹

本日は、多賀城市のほぼ境界近くの塩竈市にある中華そば 蒼穹さんを訪問しました。 坂総合病院の目の前の細い路地道にあります。専用駐車場はないため、最寄り徒歩数分のJR下馬駅利用が確実です。毎日書き換えられている手書きの看板 […]

続きを読む
ラーメン
仙臺 くろく

JR仙台駅東口ロータリーから至近の仙臺 くろくさんを訪問しました。他地域にイベント出店されるなどいわずとしれた有名店の1つ。定禅寺通にも店舗あります。 駅至近で車両進入禁止場所ゆえ、車利用なら近隣のパーキング利用となりま […]

続きを読む
ラーメン
自家製太麺 渡辺

仙台市泉区市名坂の自家製太麺 渡辺さんを訪問しました。いつなんどきも行列で訪問難易度が高いお店です。今回数年ぶりの訪問です。 4号線から入ってすぐで立地はわかりやすいです。店舗敷地内に円周状に十数台の駐車スペース。写真道 […]

続きを読む
雑談
麺や 樂一(名取市)閉店・移転

名取市の旧4号線沿い、2022年10月頃、旧おこのみラーメン跡地に新規オープンした麺や 樂一さんが閉店していました。まだ、オープンしてから2年も経っていません。 たまたま通りがかったところ、GWなのにひっそりしていたので […]

続きを読む
ラーメン
横浜家系ラーメン つき家

昨日4月26日仙台市の宮町に移転オープンされたつき家さんを訪問しました。直前まで、国分町でらーめん月天洋として居酒屋さんの朝・昼、間借り営業されていました。 店舗前に専用駐車場はなく、特に案内は見つからなかったため、車の […]

続きを読む
ラーメン
noodle shop yatsuboshi(八星)

本日4/23、柴田町船岡東にオープンされたnoodle shop yatsuboshiさんを訪問しました。岩沼市のarakawaさんの3号店です。つい先日、2号店nanairoさんの1周年記念限定を頂いたばかりでしたので […]

続きを読む
ラーメン
拉麺 翠鶏

水芭蕉の森からの帰路、大河原町の4号線から少し入った場所にある拉麺 翠鶏(みどり)さんを訪問しました。お隣のバルE-TOさんの姉妹店のようです。 駐車場は、店舗前に3店舗共有の駐車場が、対面5台ずつ10台です。店舗前道路 […]

続きを読む
軽登山
水芭蕉の森・どうだんの森

南蔵王山麓にある水芭蕉の森・どうだんの森。ハイキングがてら見頃を迎える水芭蕉もついでにみておこうとこちらを訪問しました。場所は、国道457号から少し入ったところ。分岐があるため、素直にナビ推奨です。グーグルマップ上、「水 […]

続きを読む
ラーメン
らーめん工房味噌屋 岩沼分店[2024/11/25閉店]

【2014年11月12日追記】11月25日をもって閉店。当店を運営する株式会社イズムフーズさんの別ブランド「大志軒」へブランド転換されることが確認されました。使用不能となったクーポンを記念に残しておきます。 2024年4 […]

続きを読む