麺屋 一心
長命ヶ丘に4月18日オープンされた麺屋 一心さんを訪問しました。


住宅地内のメインロード沿いの立地。まんみさん跡地。来月6月からは朝ラー営業もされる模様。


駐車場は店舗前2台と店舗裏離れたところに2台、計4台分ありました。本日は開店前待ちなし。開店後お客さんが続く状況でした。

入って左手に券売機。来月からの朝ラーがお得そう。また、テイクアウトメニューもあり、近所の方は使い勝手よさそう。麺メニューは醤油と味噌とマゼソバで初訪のため、本日は、豚骨味噌ラーメン880円とランチセットチャーハン350円をいただいてみます。


店内はカウンター7席ぐらいと、4人テーブル2卓、2人テーブル1卓。改装されたのか新しいです。


店主さんは中国の方らしく、ラーメン店ではお目にかからないチャーイエダンという珍しいトッピングメニューの案内が。調べてみるとソウルフード的な中国料理のよう。店頭に案内されていれば絶対頼んだのに、残念。


豚骨味噌は、特にくせもない一般的な味噌ラーメンです。豚骨で個性的かなと予想していましたが、味噌ラーメンだけで通ずる本当にオーソドックスな感じ。もやしたっぷりで、チャーシューは一枚。麺量は標準でもブログ主には多すぎるぐらい。太麺で密度感小麦感も感じるなかなか好印象なものでした。
本当にオーソドックスなタイプなので、辛党としては卓上調味料に一味を置いていただけるか、辛味噌があればより楽しめそう。
チャーハンは、適量でしっとり系、チャーシューと卵がメインで特にしっとりしたチャーシューの存在感を感じるものでした。
いずれも、塩分をさほど強調していないのは好印象で、遠方からのラーメンマニアではなく、テイクアウトメニューも含めてご近所さんの普段使いをターゲットにしているのかなと思いました。
接客も印象いいですし、店内もきれいで、近所にこんなお店あればいいなあと思わされるお店でした。オープンおめでとうございます。本日はごちそうさまでした!!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません