ラーメン吟玉
本日は、仙台市折立のラーメン吟玉さんを訪問しました。
歩くとJR陸前落合が近く、約20分ほどですが、基本は車での訪問となりそうな立地です。




駐車場はお隣の接骨院さんと共通で店舗左右に10台ほどです。場所柄駐車待ちは困難かつ近くにコインパーキングはなさそうなので満車時は、どこかで時間潰すか他店をあたるしかなさそう。近辺は、ラーメン店がひしめく激戦区のため、時間帯によってはセカンドプランを持っておく方がいいかもしれません。
当店も人気店で、平日にもかかわらず、開店前に3台待ち。少し早く開店していただいたのですが、開店時間には既に8割方の埋まり具合です。帰りに通ったおり久さんも昼前で既にほぼ満車でした。


おもしろいのは、外にドッグパーク付きのテラス席があったことです。愛犬と一緒にラーメンがいただけるお店は、県内唯一ではないでしょうか。素敵です。実際に利用されている方がいらっしゃいました!


外の掲示に、ランチセットの案内ありました。鰹煮干しの醤油具無しに焼き物とご飯大盛りとなかなか個性的です。
注文は、店内の券売機制です。メニューが豊富で予め決めておかないともたつくことは必須。
さらに、キャッシュレス決済対応ですが、初見で詰みました。先に食券のボタンを押すところまではすぐわかりました。しかし、右下タッチパネルではなく、写真の青い物理ボタンで選択することがわかるまでもたつき、さらに、選択してもまさかの圏外・・・・。ソフトバンクのキャリアなのですが・・・・・。キャッシュレスの圏外は初体験です。後ろの並びプレッシャーで、断念し、今回は現金で。オマール海老味噌らぁ麺1,000円とミニカレー300円をいただくことに。

麺は、太麺・平打ち麺・細縮れの3種が選べ、オマール味噌には、平打ち麺が勧められていました。今回は、太麺でお願いしました。

店内は、左右に半個室のBOX席が並びます。駐車場対比キャパは十分なため、駐車できれば待たずにいただけそうです。接客は大変スムーズです。券売機でのメニューの案内から、席への誘導・オプションの確認とプロだなと思わせるもので、気持ちがいいです。

オマール海老味噌らぁ麺とカレーです。味噌ラーメンは、ネギ、玉ねぎ、味玉、岩のり、メンマ、もやし、チャーシューと具沢山。スープは粒感が感じられ、海老がふわっと香るやわらくも濃厚な感じです。これ一杯で様々な食感味が楽しめ、サイドなくても十分でした。カレーは辛さ3段階事前選択可能。キーマ風か具材は固形物としては目立たず。写真はご飯量を半分に減らしてもらっていますので、標準なら結構な量だと思います。体調のせいか塩味がちょっと強すぎる感が多少しました。
超有名店おり久さんの並びで味噌メインで勝負されているわけですから、それだけですごいです。ごちそうさまでした!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません