ラーメン
麺工房 きわみや

栗生の住宅地のきわみやさんを訪問しました。 名店ひしめく愛子地区の結麺会の中でも結構長く営業されています。 完全に住宅地内の立地も、店舗前2台、道を挟んだ正面に13台の駐車スペースあり。陸前落合駅から12分の徒歩圏内です […]

続きを読む
ラーメン
中華そば まるたけ

岩切の中華そば まるたけ さんを訪問です。2015年オープンで来月には10周年を迎えられます。 立地は利府街道から少し入った場所で、駐車場は店舗周囲10台。徒歩なら岩切駅から30分、東仙台駅から45分ほどです。本日は、平 […]

続きを読む
ラーメン
麺や あぎと

3月4日みそ壱小田原店跡に新規オープンされた麺や あぎとさんを訪問しました。 西友小田原店さんお隣の立地。駐車場は公式Xによると3台ありとあるも積極的な案内はなし。店舗前スペースか?向かいに西友のコインパーキングがあり、 […]

続きを読む
ラーメン
らーめん まるさん中華

梅田町に2月14日オープンのらーめん まるさん中華さんを訪問しました。 幹線道路沿いも駐車場はなし。土日祝休みと訪問難易度も高めです。ついでにトイレもなし。徒歩なら東照宮駅10分、仙台駅30分、南北線北四番丁20分ぐらい […]

続きを読む
ラーメン
麺屋 ぜくう

折立の麺屋 ぜくうさんを訪問です。2021年オープン。以前は、2016年~鯛だしらーめん めんや 薫寿、2010年~ねぎっこ、それ以前もラーメン店が入れ変わっている激戦区です。 すみ田さん同様にはやし田を擁する株式会社I […]

続きを読む
ラーメン
亀鶴之寿

東仙台駅近くのこちら、亀鶴之寿さんを初訪問しました。 線路脇立地で駐車場は店舗横4台と他店舗の敷地内に1台分あり。少し傾斜と段差があります。徒歩なら、東仙台駅すぐです。 他店舗内駐車場は、案内のように店舗横ではなく、数件 […]

続きを読む
ラーメン
石臼玄麦自家製らーめん 丸竈(2)

2025年3月5日 本日は、未明の積雪に降雨が続く悪天候も、3月限定で、オーション粉のワシワシ太麺の煮干しスープが提供されると知り、車を出すも、予期せぬワンオペで簡易メニューで営業でした。 ただ、限定は提供されるとのこと […]

続きを読む
ラーメン
【東京・亀戸(藤崎催事)】亀戸煮干中華蕎麦つきひ

藤崎本館7階 催事場へ2025年2月20日~27日期間限定出店されている亀戸煮干中華蕎麦つきひさんを訪問しました。 入口にレジがあり先会計後、案内に従って着席するスタイル。2人テーブル数席とカウンター13席。店内は丸椅子 […]

続きを読む
ラーメン
麺屋吉辰(2)

2025年2月23日 昨年末に10周年を迎えられ、つけ麺の新作の提供が開始された南仙台の吉辰さんをお久しぶりに訪問です。 一昨年訪問時よりメニュー表が刷新されていてすっきりわかりやすくなっていました。基本構成に変化はない […]

続きを読む
ラーメン
麺王道 勝

南光台の麺王道 勝さんを訪問しました。なんと10年ぶりと超久しぶり。 駐車場は店舗前と道を挟んだ斜め前に計10台。場所は分かり易いも、道路に面していて、交差点も近いため、少々停めにくそうではあります。満車でも住宅地内も大 […]

続きを読む