2024年9月4日
仙台市の中野栄の麺屋 わになるさんを訪問しました。 仙石線の中野栄駅徒歩すぐ、45号線沿いの立地。対面には、県内数少ないラーメン提供のココイチ。近隣にラーメンショップやそらたつ、一平さんとラーメン激戦区です。 駅から近い […]
2024年9月3日
2024年8月26日 この日は、車検で車を預けた帰りに、通りがかったので予定なく飛び込み訪問。ロードサイド店は車で訪問しやすいです。オープン2ヶ月で値段等の変更はなし。11時5分訪問も駐車場は8割ほど既に埋まっており、相 […]
2024年9月1日
本日は、仙台市の六丁の目にある山神山人 仙台店を初訪問しました。 こちらは、神戸市の株式会社皇蘭さん運営するお店。仙台の店舗は、株式株式斉喜ビルさんにてFC運営されています。斉喜ビルさんは、仙台場外市場 杜の市場やサンピ […]
2024年8月27日
8月26日岩沼市の国道4号沿いに新規オープンされた奥州製麺所さんを訪問しました。 岩沼駅から徒歩30分ぐらい。車なら、広い共同駐車場で駐車の問題はありません。以前は 仙代さんがあった場所です。敷地内にはゲオもありましたが […]
2024年8月21日
【2025年1月29日】公式Xに閉店のお知らせが掲載されました。本店は1月末日閉店、3月リニューアルオープン予定。 閉店後の2025年2月21日の様子です。跡地は家系のビッグFC運営の花木流味噌 仙台総本店が2025年春 […]
2024年8月18日
仙台市の榴岡の餃子と担々麺 吟さんを訪問しました。 地下鉄東西線榴岡駅が最寄り。仙台駅東口からも徒歩数分の立地。 駐車場はありませんが、店舗前、店舗横にコインパーキングあり車でも困りません。大通りではありませんが、歩車道 […]
2024年8月15日
*2024年8月19日追記 2024年8月15日を持って事前告知なく閉店された模様。奇しくも本訪問が最終営業日、最後の訪問となってしまいました。残念です。 仙台市の荒町に昨年度2023年度オープンした自家製麺結び荒町店- […]
2024年8月12日
2024年8月12日 柴田町の麺組みなみさんを久しぶりに訪問です。本日は、お盆中の祝日かつ台風とお店が営業されているか読めなかったため、営業が事前確認でき、かつ軒下に外待ち椅子があり雨を回避できるこちらを選択です。 昨年 […]
2024年8月11日
仙台市の河原町にあるガリデブチュウさんを訪問しました。先日オープンの蒙古タンメン中本さんからの辛味を求めての流れです。 昭和市電通り沿いで駐車場はなしも、地下鉄南北線河原町駅すぐの好立地です。JR長町からだと徒歩20分、 […]
2024年8月8日
2024年8月8日 今月限りで閉店される名取市の麺乱我心さんを訪問しました。 入口に閉店の告知が・・・・・。現在の限定麺は、煮干油そばです。 昨年度訪問時より、50円から100円値上げとなっていました。ちょっと高いと普段 […]