ラーメン
らーめん 善谷[2024/6/30閉店→10月23日再開]

2024年9月16日 【2024.10.9追記】2024年10月23日(水)11時 再開と公式HPでアナウンスされた旨情報提供いただきました。ありがとうございます! 外部リンク:大森林グループHP 石巻市で居酒屋さんを中 […]

続きを読む
ラーメン
BIRD MAN

本日は、仙台市の五橋のBIRD MANさんを訪問しました。 地下鉄南北線五橋駅すぐ。仙台駅からも徒歩圏内。店舗前に駐車場1~2台に周囲にはコインパーキングもありますが、場所柄、道路は狭いにもかかわらず人通りも交通量も多い […]

続きを読む
ラーメン
中華そば 煖々(2)[2024/10/12閉店]

2024年10月3日 公式Xで閉店が告知されていたため、閉店前に基本メニューをいただきに訪問です。 店外の駐車場の位置が変更になっています。雨天のため初めて車で訪問し、店舗前に駐車しましたが狭くてやはり結構大変でした。店 […]

続きを読む
ラーメン
中華そば蒼々

仙台市若林区南小泉の中華そば蒼々さんを訪問です。 センターラインある道路に面した立地で、駐車場は建物の西側。交通量は多くなく駐めやすそうですが、1台分のみです。車利用の場合は河原町方面にたくさんあるコインパーキングを下調 […]

続きを読む
ラーメン
味の新宮 小鶴店

本日は仙台市宮城野区小鶴、通称利府街道沿いにある味の新宮 小鶴店さんを訪問です。 木町通のお店のオープンは1968年。その息子さんがこちらにオープンされたのは、2000年前後の老舗店。 ラーメン店で自家製麺は珍しくありま […]

続きを読む
ラーメン
千極煮干アネックス

仙台市太白区柳生の千極煮干アネックスさんを訪問しました。 最初、お近くの名取市の高舘食道 水神蕎麦さんを訪問も、満席で数十分待ち、かつ秋メニューではラーメン・油そばが提供されていないことが判明し、急遽の変更です。水神蕎麦 […]

続きを読む
ラーメン
担々麺専門 麺香れんげ

仙台市泉区黒松の住宅地内にある担々麺専門 麺香れんげさんを訪問しました。オープンされた2018年以来なのでかなりひさしぶりです。女性の店主さんがオープンに至るまでの過程をSNSでアップされていて、当時見ていた記憶がありま […]

続きを読む
ラーメン
中華そば HIKAEME

本日は、仙台三越での用事ついでに三越南側ほぼ隣接、東一市場エリアにある中華そば HIKAEMEさんを訪問しました。2023年11月オープンとまだ1年もたっていない新店、初訪です。 券売機制で外に設置されています。本日は3 […]

続きを読む
ラーメン
らぁめん ソメイヨシ乃

本日は、柴田町船岡にありますらぁめん ソメイヨシ乃さんを訪問です。 大河原駅から徒歩15分ぐらいの完全に住宅地内の目立たない立地ですが、大通りから入っていく角には看板もあり、車での訪問は問題ありません。駐車場も店舗敷地に […]

続きを読む
ラーメン
ラーメン堂 極

仙台市宮城野区田子のラーメン堂 極さんを訪問しました。 田子の交差点角の複数テナントが入るビルの一角の立地。駐車場はテナント共同で10台ほど。みてのとおり、広くはなく駐車車両が多いと大変そう。また、中央分離帯がどちらの道 […]

続きを読む