ラーメン
中華そば 一休

榴ヶ岡公園そばの中華そば 一休さんを訪問です。2013年オープンともう10年以上続いている有名店です。 駐車場はありません。しかし、近隣にコインパーキング多数。お店の裏手のDパーキング榴岡駅前PS1は、特定日除き200円 […]

続きを読む
ラーメン
つけ麺屋しずく

仙台市の広瀬通沿い、つけ麺屋しずくさんを訪問しました。 大通りに面した立地。満席でも、3人ぐらいは店舗入口に座って待てます。本竈ご出身で、オープンからは12年ほど、市内で他に仁屋、しずく家も展開されています。 店舗隣にコ […]

続きを読む
ラーメン
ふうふう亭

仙台市の愛子地区にあるふうふう亭さんを初訪問しました。 陸前落合駅から徒歩15分ほど、大通りから少し入った住宅地内の立地です。言わずとしれた有名店ひしめくラーメン激戦区ですが、愛子ラーメン結麺会を結成されて、地域を上げて […]

続きを読む
ラーメン
麺匠 玄龍

長町のララガーデン3階にある麺匠 玄龍さんを訪問しました。 レストラン街にチェーン店のごとく周囲に馴染んでいますが、店主さんは麺組ご出身で麺組系統の味噌ラーメンがいただけるお店です。現一丞さんの場所から2016年に移転オ […]

続きを読む
ラーメン
麺屋 熊胆

仙台市の小松島の麺屋 熊胆さんを訪問です。 薬科大近くの交通量の多い道路沿いで駐車場は店舗前にお隣店舗と共同で3台分。縦2台横1台と変則的で歩道もない道ゆえ駐車難易度は高いです。徒歩でJR東照宮駅から10分ぐらい、地下鉄 […]

続きを読む
ラーメン
麺屋 小十郎 名取店(2)

2024年10月27日 名取市の麺屋 小十郎 名取店さんを限定の塩煮干し油そば目的に訪問です。 半年前訪問よりも、全メニュー70円前後値上がりしていました。なかなかに厳しい・・・。 塩煮干し油そば950円です。 券売機で […]

続きを読む
ラーメン
麺煌 MOGAMI

仙台市若林区中倉の麺煌 MOGAMIさんを訪問しました。 仙台駅方面からは、2車線道が5車線に広がる途中にある側道を入ります。4号線から入ると、信号なく4車線分跨いでの右折となるため難易度高いです。車なら仙台駅方面から行 […]

続きを読む
ラーメン
ラーメン ビリー 南仙台店

本日は、定期通院後のご褒美にラーメン ビリー 南仙台店にて9月から10月の辛い限定麺をいただくことに。 あちこちに店舗ありますが、こちらの店舗は仙台方面からだと面する4号線は中央分離帯で直接入れません。少し先の中田7丁目 […]

続きを読む
ラーメン
つけ麺 和 泉中央店(2)

2024年10月20日 つけ麺が食べたくなり、つけ麺といえばこちら、和泉中央店さんへ。 店外の案内に並びの際の注意書きが追加されていました。本日も休日開店前3組待ち。開店後に来客が続く盛況ぶりでした。 券売機は、貝出汁の […]

続きを読む
ラーメン
担々麺 たかはし

仙台市の五橋の担々麺 たかはしさんを訪問です。前回訪問はオープンされた2019年3月で県外転勤直前だったので個人的に強く印象に残っているお店です。 交差点角の立地で歩道に面しています。市街地ゆえ駐車場はなく、コインパーキ […]

続きを読む