ラーメン
つけ麺 うまづら

岩沼市のつけ麺 うまづらさんを訪問しました。 4号線沿いのパチンコ店さんの敷地内の営業です。よって駐車場は問題なしです。4号線は中央分離帯があるため、仙台方面からしか進入できない点は注意。看板もありませんので、パチンコ店 […]

続きを読む
軽登山
村田城跡(城山公園)

村田町のLUSHさんで辛牡蠣塩らぁ麺をいただいたのちに、蔵の町並みを散歩して、村田城跡(城山公園)へ登ってきました。 蔵の町並み 駐車場は、蔵の町並みのメインストリートに2ヶ所無料で設置されています。こちらは、案内地図上 […]

続きを読む
ラーメン
麺屋LUSH

柴田郡村田町にある麺屋LUSH(仙台店さん)を訪問しました。当初は、仙台店とありましたが、公式Xや店舗には、仙台店の表記はないので麺屋LUSHさんでいいのでしょう。さすがに、ここで仙台店は・・・・。 東京都板橋にあったS […]

続きを読む
軽登山
権現森(活牛寺口~国見橋口)

くまがいさんで大満足の手揉み中華をいただいた後、カロリー消費のためこちらに初めて行ってみました。 初訪で事前にネットで調べた限りでは、確実な駐車場情報が確認できなかったため、今回だけ買い物がてらショッピングセンターの駐車 […]

続きを読む
ラーメン
自家製麺くまがい

仙台市青葉区吉成の自家製麺くまがいを訪問しました。 鶴ケ谷本店の2号店で、オープンは、2019年頃。それ以前は、2011~2019らあめん花月嵐仙台吉成店、さらにその前はくるまやラーメン仙台青葉店があったところです。 転 […]

続きを読む
ラーメン
ラーメン鶏華

多賀城市のラーメン鶏華さんを訪問しました。 外部リンク:公式HPラーメン鶏華 住宅地内の立地です。通りすがりに気づく立地ではないため、ここにラーメン店があると知っていないとたどり着けないと思います。下調べ中に外観を見てい […]

続きを読む
ラーメン
麺房大喜[2024/12閉店]

【2025年1月3日追記】店頭に案内あり、2024年末にて閉店されました。 2024年3月10日 本日は、長町の麺房大喜さんを訪問しました。 国道4号から、入ってすぐ、長町ICへの道の途中です。中央分離帯に縁石があるため […]

続きを読む
軽登山
韮神山・太陽の村・羽山神社(往復)

大河原の山田庵さんで、素晴らしい鶏中華を頂いた後、こちらのハイキングコースを初踏しました。調べる限り軽い運動には適してるようだったのですが、なかなか3箇所の関係がつかめず、自分で歩いて確認することが目的です。結果、初心者 […]

続きを読む
ラーメン
山田庵

柴田郡大河原町の山田庵さんを訪問しました。こちらは、もともと蕎麦屋さんが、移転してラーメン店になったようです。こちらも、宮城に戻ってきてから初訪のため、数年ぶりの懐かしい訪問です。 立地は、JR大河原駅から徒歩10分ぐら […]

続きを読む
軽登山
双観山・馬の背(松島)

東塩釜の自家製麺鶏そば いちむら さんでお腹を満たした後、カロリー消費のため、45号線近辺の南松島の2つの岬を歩きました。 双観山 最初は、「双観山」です。 外部リンク:日本三景松島 山と言っても、標高42m。山頂は公園 […]

続きを読む