村田城跡(城山公園)

村田町のLUSHさんで辛牡蠣塩らぁ麺をいただいたのちに、蔵の町並みを散歩して、村田城跡(城山公園)へ登ってきました。

蔵の町並み

駐車場は、蔵の町並みのメインストリートに2ヶ所無料で設置されています。こちらは、案内地図上下側の駐車場です。上は、台数は多くなく、商店街のお買い物用と表示されています。

公民館前の別の案内図です。こちらのほうが駐車場の位置がわかりやすいです。

蔵の町並みの通り沿いに、昔懐かしい建物が点在しています。一方で新しめの閉店されたお店も混在しています。江戸中期には、町並みが形成されていて活発に商業活動がおこなわれていたそうです。このあたりは歩くだけで楽しめます。

村田城跡(城山公園)

村田城跡のある城山公園へは、道の駅村田か、歴史のゲートの先、塩内公園の駐車場が利用可能です。蔵の町並みの駐車場からも、徒歩10分程度で到達可能です。

今回は、歴史のゲート先に駐車しました。

登り口の様子です。公園なので、数分ですぐ山頂です。

公園の様子です。既に桜が開花しかけていました。

山頂の展望台の様子です。

公園内は、村田町出身の彫刻家、吉田正彦氏の彫刻広場にもなっており、様々な作品が鑑賞可能になっています。

迷うことなく山頂を横切ると数分で、すぐ道の駅村田・村田町歴史みらい館に到着します。こちらは、なんと入場無料です。

道の駅側には、このようにウォーキングコースとしての案内板がありました。

最近整備された宮城オルレ村田コースの案内もありました。道の駅内にパンフレットも置いてあります。こちらは、4~5時間間の気合を入れたウォーキングコースです。

道の駅村田から車道を歴史のゲートに戻る途中にある八幡神社です。入口の碑に再建が昭和47年、灯籠には令和の銘がありましたが、近年はあまり手入れはされていないのか、少し寂れた様子で趣がありました。

城山公園は、運動としては軽すぎました。蔵の町並み散策→歴史のゲート経由道の駅村田→塩内公園経由蔵の町並みと散歩すれば1時間ほどの程よい運動かなと思いました。

麺目的なら、近隣の麺屋LUSHさんやだいず村田店さんもセットにしたいところです。

最後まで御覧いただきありがとうございました。