磊々峡
最近は熊が気になり、里山からもしばらく遠ざかっているため、気分だけでも軽い運動と、らー神 心温さん訪問ついでにこちらにやってきました。
駐車場は、覗橋対岸にある民間企業提供の無料駐車場が利用可能です。ちなみに、ここまで来ると、2022年にオープンした嘉一 本店さんが目と鼻の先です。嘉一さんとの組み合わせが相性はよさそう。
本日は、こちら覗橋側から仙台市街地方面へ進みます。
南仙台や閖上を経て海につながる名取川、河口付近からは想像もできない秘境の様相を呈しています。遊歩道は全工程柵があり安心も、結構高くて細い場所もあります。
ここにも熊が・・・・。この遊歩道は県道・民家と崖に挟まれた細い一本道なのですが・・・・。
あっという間にもう一方の出口に到着。所要時間は約8分と運動には全く物足りない・・・・。でも、山歩きの雰囲気感はなかなかでした。一応見てみましたが、こちら側には駐車場らしき場所は見当たりません。このまま車道を歩いて駐車場へ戻りました。
覗橋から120Mのところにある秋保・里センター。こちらにも駐車可能です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません